山二システムサービス株式会社
我が社は社会のために存在し、わが社に所属するすべての人々の豊かな生活を実現するために、会社の長期安定成長を期する。そのためには、常に市場の変化に即応した、自主的主体的な諸施策を樹立し、経営を推進させなければならない。さらにわが社の全ての人々は、常に自己の任務を把握し、その達成に必要な「あふれる熱意」と「卓越した商魂」と「円満な人格」を体得することに精進し、意欲的に、効果的に、経済的にそれを発揮しなければならない。その結果として、わが社は益々成長発展し、わが社に働くすべての人々は、日々その仕事と生活に生き甲斐を覚え、益々その生活が豊かになる。
一、あふれる熱意一、卓越した商魂一、円満な人格
一、常に変化に即応した思考と行動に徹する。一、常に限りなき市場への挑戦に徹する。一、常に総力を結集し目標への挑戦に徹する。一、常に省工数営業への挑戦に徹する。
代表取締役 西村 幸彦
1976年(昭和51年)1月27日
2,000万円
43名(2025年4月1日現在)
本社青森営業所
〒010-1427 秋田県秋田市仁井田新田二丁目16−13TEL:018−839−2881 FAX:018−839−0051営業時間 平日08:30〜17:30(定休日:土日祝)本社アクセスマップ
〒030-0946 青森県青森市古館一丁目12−10TEL:017−741−1384 FAX:017−741−9457営業時間 平日08:30〜17:30(定休日:土日祝)青森営業所アクセスマップ
お問い合わせページへ
㈱山二の電算部部門より分社独立、「東北メディカルインフォメーションサービス株式会社」を設立する。
病院のレセプト受託業務を開始する。
青森営業所を開設する。
秋田県国民年金課より国民年金処理システムに関する計算センターとしての推薦を受ける。
地方自治体システム分野で日本電子計算㈱と業務提携を開始する。
本社にて自社開発の医事会計オンラインシステム「THIPSⅡ」のサービス提供を開始する。
商号を「株式会社トミスシステムズ」に変更する。
自治体向け除籍・改製原戸籍和紙再生、マイクロフィルム化業務を開始する。
本社社屋を現在地に新築移転する。
秋田市交通局のバスロケーションシステムの運用を開始する。
自社パッケージ 自治体向け「屋外広告物管理システム」を開発、販売する。
自治体向けCS型総合行政システム、財務会計、人事給与システム等のご提案、販売を開始する。
マイコン開発事業を開始する。
病院向C/S版医事会計システムを自社開発、リリースを開始する。
社長交代 代表取締役会長 佐々木 定男 代表取締役社長 西村 紀一郎(就任)
薬局向けレセコンシステムのサービスの提供を開始する。
「個人情報保護マネジメントシステム」の認証資格を取得し、「プライバシーマーク」の運用を開始する。
「エコアクション21」の認証を取得する。
「品質管理マネジメントシステム」(ISO9001:2008)認証を取得する。
商号を「山二システムサービス㈱」に変更する。
自社パッケージ自治体向け「起債管理システム」を再開発、販売する。
自社パッケージ自治体向け「空家管理システム」を開発し、販売開始する。
「情報セキュリティマネジメントシステム」(ISO27001:2013)の認証を取得する。
秋田県知事より少子化対策推進事業所として「ベビーウェーブ・アクション賞」を受賞
社長交代 代表取締役会長 西村 紀一郎 代表取締役社長 西村 幸彦(就任)
医事会計システム「Medbright(メドブライト)」を販売開始する。
おかげさまで創業50周年、未来への挑戦と貢献を。
わが社は、2026年1月27日をもちまして、創業50周年を迎えます。長年にわたりまして事業を継続してこられましたのは、ひとえにわが社に関わってこられた全ての皆様のおかげでございます。深く感謝いたします。
昨今におきましては多様な働き方、人材不足など環境の変化が多岐にわたり起きていており、AI技術などのテクノロジーも目まぐるしく進歩しています。この未来の予測が難しくなるVUCAの時代においては、常に変化に適応し新しいことへの挑戦を行っていかなければなりません。
これからも社会に貢献できる企業であり続けることができますよう社員一同、精進してまいります。今後ともなお一層のご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
山二システムサービス株式会社代表取締役社長 西村 幸彦
〒010-1427 秋田県秋田市仁井田新田二丁目16−13TEL:018−839−2881(代)FAX:018−839−0051
バスをご利用の場合
秋田中央交通「秋田駅西口」停留所より、「牛島経由御野場団地線」または「柳原経由御野場団地線」に乗車。「仁井田中丁」停留所で下車し、国道13号線沿いに大館・能代方面へ徒歩2分。(所要時間:約30分)
タクシーをご利用の場合
所要時間:約20分
リムジンバスをご利用の場合
「秋田駅西口・県庁行き」に乗車。「仁井田中丁」停留所で下車し、国道13号線沿いに大館・能代方面へ徒歩2分。(所要時間:約20分)(注)「秋田駅東口行き」は、「仁井田中丁」停留所を経由しません。
〒030-0946 青森県青森市古館一丁目12−10TEL:017−741−1384(代)FAX:017−741−9457
電車をご利用の場合
青い森鉄道線 八戸方面の普通列車に乗り東青森駅で下車、古館方面へ徒歩10分。(所要時間:約20分)
青森市営バス「青森駅」停留所より、「松森・浜館線」に乗車。「古館」停留所で下車徒歩2分。(所要時間:約30分)